2018.5.15「音楽と釣り」

つぶやき



音楽の力ってすごいですよね。

上記を踏まえて……能動的に音楽を聴く時、その多くは自分の気分を意識した選曲になりますよね?

“うれしい” “悲しい”とか。

そう考えると、なるべく多くの曲を知っているに越したことはない、と僕は考えます。なぜなら自分の感情にフィットする曲選びの幅が広がるからです。結果、心が満たされたり、癒されたりします。

僕は釣りに関しても、気分重視でルアーを選ぶことが多々あります。ノリのルアーローテーション。だから曲と同じくルアーもたくさんあった方がいい。何となくの気分から確信に変わり、好釣果へとつながる可能性もありますからね。選択の余地がなければ話にもなりません。

いろいろな音楽を聴くのは心を豊かにするため。ルアーをたくさん持つのも同じこと。

点ではなく線を意識しないともったいない。そうしないと自分の好みが理解できません。突き詰めると、やるべきこと・無理にやらなくてもいいこと、そうした判断力が備わると思います。

オフからオンを選択するっていうのもありだと思いませんか?

坂本龍一「Moving On」……教授に抱くイメージを覆した作品。僕はこの曲を聴くまで坂本龍一は、定義づけられた音楽家だと思っていた。それが一変、この方は、“ジャンルレスなアーティストである”と認識することになる。

タイトルとURLをコピーしました