2018.8.19「やっと、ケロリングしてきました」

つぶやき

去年の夏に購入してから本気でやってなかった、ケロリング……何ソレ?って方のために簡単に説明すると、針が付いていない仕掛けでカエルを釣る、それだけです。

1m前後の振り出し竿に、あらかじめ仕掛けがセットされたパッケージで販売しています。ですから、購入したら即使用することができます。このケロリング、結構流行っている?みたいで、普通の釣り具店にも置いてありました。

購入時は動画サイトで釣り方を調べて、夏休みに子供と一緒にやろう!と思っていたのですが、結局昨年の夏は使用することはなく……次の夏を迎えてしまったというわけです。

夏も終盤、この時期我が家の問題、それは子供の宿題です。そんなもの本人がやらなければ放っておけばいい、提出しないで困るのは本人ですからね。でも、自由研究だけは僕(父ちゃん)が相談に乗る、それが家のルール。

本人的にひとつは決まっているそうで、もうひとつを何にしようか悩んでいる様子。

ヨシッ! 淡水に生きる生物を観察しよう!

娘:えっ、それってブラックバスのこと?

僕:違うよ。お父さんの大好きなブラックバスは外来魚といって、家には持ってこれないうえに……世間からは邪魔者扱いされているけど、とても魅力的な魚なんだよ……

娘:(白目)で、何を観察するの?
※僕のブラックバス愛は娘も理解しており、いつも聞かされているからハイハイって感じ。でも、学校の美術でバスの絵を描いてプレゼントしてくれたりします(涙)

僕:カエルだよ。

娘:だったらいいよ。

子供がカエル好きなのは、もちろん知っています。釣り好きの親父としては、何とか我が子にも釣り好きになってほしい! そして一緒に行きたい! たまには付き合ってくれますが、まだまだ釣りの楽しさを理解してやっているわけではありませんからね。

女性・子供に釣りの楽しさを伝える、当面の目標です。

関係あるのかないのか、とりあえず夕マズメ狙い。



結構真剣にやっています。カエルの目の前で仕掛けをチョンチョンすると“パクッ”と食べます。



道具はこれだけです。

これがなかなか難しいんですよね〜。針がないのでカエルが食い付いてからのアワセというか、釣り上げるタイミングが難しいです。動画では簡単に上げているのですが、空中でポロンしてしまうことが多いこと……しかしそれがまた本気にさせるのですよ。すっかりアングラーモードでシェイク・シェイク♪





一時キープした「トノサマガエル」ちゃん。ダルマガエルと区別が難しいですね。正直どっちか分かりません。

カエルって可愛いですよね。この目、ぽっこりお腹、ムチムチの足。

シダーフィールド ケロリングセット Cedar Field Heget
ケロリングセットとはカエル(アマガエル、ツチガエル)の小さなカエルを釣るという新しいジャンルの釣りです。針の付いていない専用ルアーですのでお子様からご年配の方まで幅広い方達に楽しんで頂ける釣りです。ルアーをエサに変更すればザリガニ釣りもお楽しみ頂けます。
タイトルとURLをコピーしました