7月の中旬に来た際は、大大減水でボートが降ろせずじまいだった山間ダム。それからもまとまった雨が降らず、“今年はもうダメか……”と諦めていました。
が、ここ最近の雨で、多少は回復したのでは?と淡い期待を抱き行ってみると……
おっ! これならボート降ろせそうですよ! ちなみに7月に来た時はこんな感じでした。
結構増えたようで、スロープとボートの位置を見れば一目瞭然です。
さて、今日は久しぶりの3ケツ。船首からOさん・チャンマキ・僕で挑むわけですが、Oさんは初場所ということもあり、何とか釣っていただきたいところです。
このフィールドの醍醐味は、雄大な自然です。眼前に広がる荘厳な景色。これらを一層引き立てる、鳥の鳴き声や風の音……まさに究極の天然アンビエント・サウンドでして、目を閉じれば至極のサウンドスケープってやつです。
昨年の7月に来た際は、本当に好反応でいいイメージしかないコチラのダム。しかし、地元の方たちいわく甘くはない……しかも今時分は難しいそう。
その通りでした。
3人で全力投球し続けましたが、結果はOさんのスモールが一匹。
バス釣りを始めて以来、年々少年化していく、Oさんです。初ダム、今年初スモール、訳ありバドでの初バス。三拍子揃ったオメデタイ魚です。特筆すべきはヒットルアーのヘドン「ビッグバド」……愛娘によるリペイントが施された純度100%ラブ&ピースフルな一品。
おめでとうございます。
Enigma「Return To Innocence」……自然、特に重厚な山々とは合うと思う。
ARVE Error: Mode: lazyload not available (ARVE Pro not active?), switching to normal mode